Ubuntuで機械学習の環境構築 [TensorFlow & Keras]

Ubuntu上にTensorflowとKerasの環境を構築して,機械学習体験.


カテゴリ: 機械学習  2018-05-06 13:57:53

## 機械学習ライブラリ 今回使うのは,"TensorFlow"と"Keras"です. + [TensorFlow](https://www.tensorflow.org/) TensorFlowは,Googleが開発したオープンソースの機械学習ライブラリです.CPUやGPU,また専用のチップなど,幅広いプラットフォーム上で機械学習のアルゴリズムを実装できます. 性能が高くサポートするプラットフォームが多い反面,機械学習の初心者がこれを使うのは非常に難しいです.使いこなすには機械学習を理論的に深く知っておかなければなりません.「ただちょっと使ってみよう」みたいな人にとってはちょっと敷居が高いんですね… + [Keras](https://keras.io/ja/) そこで登場するのがKerasです.これは,TensorFlowなどの機械学習ライブラリを使いやすくするためのライブラリです.Keras自体が機械学習のアルゴリズムを持っているのではなく,TensorFlowを扱うためのある種のフレームワークのようなものと言えるでしょう. ## インストール インストールはとっても簡単です. ``` $ sudo pip3 install tensorflow keras ```